kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

Redash

Redash v10 を試そう!「Redash ハンズオン資料」v10 をリリースした

Redash ハンズオン資料 v10 リリース 2017年に公開をしてから Redash のリリースに合わせて継続的に更新をしてきた「Redash ハンズオン資料 (redash-hands-on)」を「Redash v10.1.0」に対応させた.お待たせしました!数年前ほどではなくても,現在もそこそ…

「Redash v10.1.0」で気になった新機能と機能改善

2021年10月に Redash の最新バージョン「Redash v10.0.0」がリリースされた.そして現在は「Redash v10.1.0」まで出ている.また Redash 界隈ではよく知られた「正式リリースまで到達しなかった v9.0.0」という話もあり,実に2年振りの正式リリースとなる.R…

2020年6月にリリースされた「Redash v9.0.0-beta」の新機能と機能改善を「計10点」紹介

2020年6月に Redash の最新バージョン「Redash v9.0.0-beta」がリリースされた.正式リリースまでに変更される可能性はあるけど,Change Log を読むと新機能と機能改善が多くあった.今回は実際に試しながら「 Redash v9.0.0-beta の新機能と機能改善」を「…

Redash v8 を試そう!「Redash ハンズオン資料」v8 をリリースした

2019年10月末に Redash の最新バージョン「Redash v8.0.0」がリリースされた.多くの新機能と機能改善があり,既にまとめている. kakakakakku.hatenablog.com Redash ハンズオン資料 v8 リリース 2017年12月に公開した「Redash ハンズオン資料」も,Redash …

「Redash v8.0.0」で気になった新機能と機能改善

2019年10月末に Redash の最新バージョン「Redash v8.0.0」がリリースされた.Change Log を読むと機能改善が多くあり,今回は「個人的に気になった Redash v8 新機能と機能改善」を「計10点」紹介しようと思う.Change Log は以下の CHANGELOG.md で確認で…

最新バージョン Redash v7.0.0 をすぐに試せる「Redash ハンズオン資料」

2019年3月末に Redash の最新バージョン「Redash v7.0.0」がリリースされた.2018年12月に「Redash v6.0.0」がリリースされたので,比較的ハイペースにメジャーバージョンアップが進んでいる.Change Log を読むと「Redash v7.0.0」の新機能が多くあり,既に…

SQL 選択実行など便利な新機能が追加された「Redash v7.0.0」紹介

2019年3月末に Redash の最新バージョン「Redash v7.0.0」がリリースされた.Change Log を読むと機能追加が多くあり,今回は「個人的に気になった Redash v7 新機能(もしくは UI 変更)」を「9点」紹介しようと思う. redash/CHANGELOG.md at master · get…

最新バージョン Redash v6.0.0 をすぐに試せる「Redash ハンズオン資料」

2018年12月に「Redash v6.0.0」がリリースされた blog.redash.io Redash ハンズオン資料 v6.0.0 サポート さっそく「Redash ハンズオン資料」で「Redash v6.0.0」をサポートした.サクッと Redash v6.0.0 を試すときに使ってもらえると!なお「Redash ハン…

最新バージョン Redash v5 をすぐに試せる「Redash ハンズオン資料」

Redash v4 のリリースから約5ヶ月,正式に Redash v5 がリリースされた blog.redash.io Redash v5 とは? 約1ヶ月間のベータ期間を経て,現在は Redash v5.0.1 が最新バージョンになっている.デザインの大幅な変更があった v4 から,順当に便利になってい…

各社の Redash 運用 Tips を知れた「Redash Meetup 3.0.0」だった

参加してから1週間たってしまったけど「Redash Meetup 3.0.0」のレポートを書く.Redash Meetup のコミュニティ立ち上げを手伝わせてもらったのが去年12月で,早くも6回目のイベント開催を実現できているし,参加者もどんどん増えているし,ああ,大きくなっ…

最新バージョン Redash v4 に対応した「Redash ハンズオン資料」を作った

正式に Redash v4 がリリースされた Redash v4 とは? 正確に言うと,4月16日に v4.0.0 がリリースされて,5月2日に v4.0.1 がリリースされた.なお v4.0.1 は「アップグレード推奨」となっている.そして Redash v4 で改善/変更されたポイントは Redash …

受付を担当した「Redash Meetup #1」開催レポート

レポート記事を書くのが少し遅くなってしまったけど,今週火曜に id:ariarijp と一緒に「Redash Meetup #1」を開催した redash-meetup.connpass.com 「Redash Meetup #1」と言っても「Redash Meetup コミュニティ」としては3回目の開催で,過去2回はハンズオ…

「Redash Meetup #0.1」を開催してハンズオン講師を担当した

昨日は id:ariarijp と「Redash Meetup #0.1」を開催して,今回もハンズオン講師を担当した.今回の開催は去年12月に実施した「Redash Meetup #0」の再演という形で,ハンズオンは「#0 → #0.1 → #0.2」とバージョニングをしていく.次回は再演ではなく,ハン…

Redash には2種類の API Key が存在する

社内で Redash の話をしていて「API key はクエリ単位に存在する」という仕様があまり知られていなかったので,まとめておこうと思う. API Key の種類 Redash には2種類の API Key が存在する.恐らく Query API Key の存在を知らない人が多いのではないか…

ハンズオン講師を担当した Redash Meetup を振り返る

今日は「Redash Advent Calendar 2017」25日目の記事を書く.参加者が集まらなかったらどうしよう...と不安を抱えながらも公開したアドベントカレンダーだったけど,気付くと全枠埋まっていて,さらにどの記事も素晴らしく,とにかく最高だった!アドベント…

Redash のメトリクスをモニタリングする

今日は「Redash Advent Calendar 2017」21日目の記事として,小ネタだけど,Redash で提供されているモニタリング用のメトリクスを紹介したいと思う.会社で Redash の活用が普及してくると,Redash の障害がビジネス的な影響に繋がる場合もあったりして(依…

実は便利な Redash の「アラート機能」

今日は「Redash Advent Calendar 2017」11日目の記事として,初心者向けに,Redash のアラート機能を紹介したいと思う. qiita.com Redash Advent Calendar は既に7日目にも記事を書いた.ハンズオン資料には今回紹介するアラート機能も含めているので,是非…

Redash を詳しく学べる「Redash ハンズオン資料」を作った

今日は「Redash Advent Calendar 2017」7日目の記事として,最近作った「Redash ハンズオン資料」を紹介したいと思う. qiita.com Redash ハンズオン資料 全て GitHub に公開していて,誰でも学べるようになっているし,ハンズオンの対象者として Redash 未…

Redash のユーザー削除が難しい

背景 Redash を運用していて,例えば退職者が出たタイミングなど,ユーザー削除って結局どうするんだっけ?という話題が出て,明確な回答ができなかったので,実際に試してみた.ユーザー削除だけじゃなく,権限管理など,今後 Redash の運用面の記事を書く…

Redash を Backup & Restore する

サービスメトリクスを可視化するために Redash を導入しようと考えていて,可視化の部分だけじゃなく,運用面の調査もしていた. まず Redash をどうやってバックアップするんだろう?と思って調べてみたら,公式ドキュメントに手順がまとまっていた.一言で…