kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Lambda / Kinesis / DynamoDB / X-Ray などを組み合わせた実装を学べる「サーバーレスアプリケーション開発ガイド」を読んだ

今月発売されたばかりの「サーバーレスアプリケーション開発ガイド」を読んだので,書評をまとめたいと思う.著者の西谷さん,献本ありがとうございます! Amazon Web Servicesを使ったサーバーレスアプリケーション開発ガイド作者:西谷 圭介発売日: 2018/03…

CircleCI 2.0 の「ワークフロー機能」を学べる公式デモ用リポジトリ circleci-demo-workflows

前回の記事に続き,CircleCI 2.0 の調査をしている.今回は CircleCI から公式に提供されている「ワークフローデモ用リポジトリ」を活用して,CircleCI 2.0 の新機能である「ワークフロー機能」の仕組みと,設定ファイルのポイントを学んだ.「ワークフロー…

CircleCI 1.0 → 2.0 に設定ファイルをマイグレーションするために「config-translation API」を試した

2月末にアナウンスがあり,CircleCI 1.0 のサポートが終了することになった.時期は今年の8月末で,それまでにマイグレーションをする必要がある.単純にマイグレーションをするだけではなく,せっかくなら CircleCI 2.0 の新機能も積極的に活用したいと思っ…

chef-cookbooks/git を使って Git 2.x をインストールする

CentOS(例えば 6.9 など)で yum から Git をインストールすると,普通に Git 1.x になってしまうので,Chef 公式クックブックを使って Git 2.x をインストールできるようにした.基本的には GitHub を見ればわかるけど,自分用にメモを残しておく. $ git …

時系列データベース InfluxDB の基本操作と Grafana 連携を試した

InfluxDB とは? InfluxDB とは OSS で開発されている時系列データベースで,メトリクス/イベントなど,時系列データを扱うのに特化している.現在も活発に開発が進んでいて,先週に最新バージョンとなる InfluxDB 1.5.0 もリリースされている.CLI で操作…

どんな現場でもカイゼンできると勇気をもらえた /「カイゼン・ジャーニー」を読んだ

気になっていた「カイゼン・ジャーニー」を読んだ.どんな状況でも現場のカイゼンに挑戦したことがある人なら,誰しも自分自身に投影して「そうだそうだ!」と頷けるような内容だった.現場をカイゼンしたいけど難しいと悩む人がメインの読書層かもしれない…