kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

本棚に眠っていた「一生モノの英語勉強法」を読み直した

いつ購入したのか正確には覚えていないけど,本棚に眠っていた「一生モノの英語勉強法」を読み直した📖

本書では「実践しやすい英語学習のコツ」が紹介されていて,自分自身にあった勉強法を見つけるのに使える一冊だった.関連書籍や学習リソースが多く紹介されているのも良かった.受験のために問題集をどう使うかというコツも載っていた.2013年に出版されているので,少し古くなっている書籍などは一部あるけど,それでも気になる書籍も見つかった.最近は英語学習の書籍をいくつか読んでいて,どの書籍にも似たようなことが載っているけど,本書は「理論と感覚」のバランスが良いと思った.

目次

  • 第1章 : 英語ができれば人生が変わる!
  • 第2章 : “武器”としての発音
  • 第3章 : 本当は「おもしろい」英文法
  • 第4章 : 英文を読む―「多読」と「精読」の訓練法
  • 第5章 : 単語力アップの秘訣―英語学習で最大の難関を突破するには
  • 第6章 : 聞く技術と話す技術
  • 第7章 : 英語学習を継続するために
  • 第8章 : 英語学習のための必須グッズ一〇選

読み直した感想

本書のサブタイトルに 「理系的」学習システムのすすめ と書いてある通り,英文法や読解を理論的に紹介しているところもあるけど,それでも「理屈と暗記のバランスが重要」と書かれていて納得感があった.当然ながら理系じゃなくても読めるし,そこは気にしなくて良いと思う.

また理系的な(科学的な)トピックを扱っていて英語学習にも使えるサイトとして Scientific AmericanScienceNature も紹介されていた.実際にサイトを見てみたけど,特に Scientific American「The 60-Second Podcast」は短くまとまってて,文字起こしもあってシャドーイングにも使えそうだった.シャドーイング候補に追加しておいた❗️

www.scientificamerican.com

www.science.org

www.nature.com

他にも参考になったコツがあった💡2022年8月頃から毎日欠かさずに「シャドーイング(ディクテーション・音読・オーバーラッピングも含む)」を続けているけど(詳しくはこちら!),最近は思ったほど上達を感じられなくなっていた.例えば以下など,今すぐ試せそうなコツに出会えたのは良かった❗️

  • 音読筆写をする(1文を音読したら瞬間的に覚えて書き出す訓練)
  • 目の前のネイティブスピーカーに読み聞かせているつもりで音読をする
  • 音読をするときは構造上おかしな箇所で区切らない
  • リード・アンド・ルックアップをする(1文を黙読したら瞬間的に覚えて音読をする訓練)

また単語(ボキャビル)に関しても伸びてる実感がなくモチベーションが下がっていて,どうしても正確的に完璧主義になってしまうけど,改めてマインドセットを見直す❗️

  • あまり欲張らない
  • 実際に出会った単語を覚える
  • 完璧を求めない

他には "基本単語1500語" で必要最低限のコミュニケーションを取る「Globish(グロービッシュ)」という英語術が紹介されていたのも興味を持った.

ja.wikipedia.org

気になった書籍

本書では多くの関連書籍が紹介されていて,実際に本棚に眠っているものもあって読み直そうと思った.他に気になった書籍も載せておく.順番に読んでいこう📖