kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Docker Compose を使って HAProxy に入門した

今日から GW だし,今まで試したことの無かった HAProxy に入門してみた.今回は複数台ある nginx に対してリクエストを分散させるだけで,初歩的な動作確認になっている. 環境 今さら Vagrant 環境を構築するのも面倒で,今回は Docker を使おうと思ったの…

Zabbix API を Bash と Ruby で試した

最近 Zabbix の設定を精査したり,ロール別にスクリーンを作って可視化を徹底している中で,Zabbix の操作全般を自動化してもっと効率良く作業をしたいなと感じていた.実は今まで使ったことがなかった Zabbix API を検証してみたので,メモを残しておこうと…

軽さは正義!を口癖にしよう /「Alpine Linux Meetup Tokyo #1」に参加した

今すぐに導入する機会はなさそうだけど,前から気になってた Alpine Linux の情報が欲しくて「Alpine Linux Meetup Tokyo #1」に参加してきた.簡単にメモっておこうと思う. alpine-linux-meetup.connpass.com アイスブレイク @tori_cluster 最初は Alpine …

CircleCI + Docker で Infrastructure CI (Chef + Serverspec) 環境を構築した

近況 3月から DevOps 関連の技術的負債の解消に取り組んでいて,動かなくなった Chef を直したり,秘伝のタレ(手動)で構築されたサーバ設定を Chef にリバースエンジニアリングしたり,Serverspec を導入して稼働中のサーバの差異を確認したりしている. …

Packer を使って Vagrant のディスク容量を拡張する

開発環境を Vagrant で立てている中で,多くのミドルウェアを1個の仮想環境に押し込めてしまっている関係上,ディスク容量が足りなくてツライという状況があった. プロセッサーとメモリは Vagrantfile に書くと拡張できるが,ディスクは簡単には拡張できず…

Catarse でクラウドファンディングサービスを動かしてみた

OSS で公開されているクラウドファンディング専用の Rails アプリケーション "Catarse" をローカルで動かしてみた. まだ詳細な機能までは確認できてなくてデバッグ中だけど,基本機能は揃っていて普通によくできてるなという印象を受けた.技術スタックも面…

Chef で更新したファイルを /var/chef/backup から戻す

Chef の template でファイルを更新する場合,デフォルトで5世代まで Chef が自動的にバックアップしてくれていることを知った. 最高に便利な機能だ...! 昔に手動で構築されて期待値が曖昧になっている環境に対してリバースエンジニアリング的に Chef + Se…

php-fpm のパラメータを調査した

PHP

php-fpm (FastCGI Process Manager) の調査をしていて,学びが多かったので,簡単にまとめておこうと思う.予想していた以上にパフォーマンスが出てないことに驚いたけど,SRE として,インフラ改善 + アプリケーション改善の施策を考えて実行していかないと…

表参道.rb #10 で PHP + Capybara ネタの LT をしてきた

久し振りに「表参道.rb」に参加してきた. 会場の東京糸井重里事務所には初潜入だったけど,宇宙鳥の乱入があったり,豪華な手料理の提供があったり,とにかく最高だった. omotesandorb.connpass.com LT した 今回は「PHP + Capybara を試してみた」という…

Chef で yum_repository を利用する

Chef で yum_repository を使おうと思ったら No resource or method named yum_repository というエラーが出て困ったけど,よく考えたら単純なミスだった. ==> default: FATAL: Stacktrace dumped to /var/chef/cache/chef-stacktrace.out ==> default: FAT…

プロキシ設定をしてから chef-solo を実行する

ネットワーク的にプロキシが必要なサーバに対して Chef (chef-solo) を実行する方法を試した. フォワードプロキシ フォワードプロキシ用のサーバを事前に用意しておく.今回は Squid を利用することにした.今回 nginx を使ったフォワードプロキシも試した…