kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2012-01-01から1年間の記事一覧

Win7のデスクトップをMac風にしてみた

使い勝手の良さそうなランチャーを探してたら面白そうな記事を見つけたのでちょっと試してみた.でもフルカスタマイズはせずに,Wallpaper変更とRocketDock導入で止めておいた.Mac風でゴミ箱が2個あるのは気にしないようにw Windows 7 をMac OS X Mountain…

while read の中で rsh を実行するとループが止まってしまう件

kshでwhile readを使って1行ずつ処理するプログラムを書いていて,その中でrshコマンドを実行するとその時点でループが止まってしまうという謎の事象に遭遇した.はじめはどこか別のところにバグがあるんだろうと思ってコードを削ってみたり,テストコードを…

Cloudera's Hadoop Demo VM for CDH4を導入してみた

Windows上でHadoopを動かしたかったのでClouderaのCDH4を導入してみた.少し困ったところがあったのでメモしておく.環境はざっくりこんな感じ. Windows 7 Professional VMware-player-5.0.1 Cloudera's Hadoop Demo VM for CDH4 (Demo VMWare Image) Intel…

iPhone4で写真をVGA出力できなかった件

新婚旅行の写真を会社で見せようと思ったものの,会社のパソコンだとデータの共有がいろんな理由で不便で,どうにかして手軽にできないかなーと考えた結果,iPhone4をそのままプロジェクターに出力しちゃえばいいじゃんと思い付き,VGAアダプターを購入して…

JSTQB FL 第13回試験に合格した

2012年8月15日(土)に受験したJSTQB Foundation Level 第13回の合格発表が本日あって,無事合格していたので書き溜めておいた情報を公開しようと思う. 試験を受けてみて 非常にいい問題が続出していた.シラバスの丸暗記では解けず,ロジカルに多少SI現場を…

PureData System特製カレンダー壁紙

IBM

PureData System特製カレンダー壁紙が公開中のよう!超カッコイイのでダウンロード必須?僕は壁紙Bにしました!

ThinkPad X1 Carbon 購入

後で書く. 最高なんだけど,スラッシュキーが押せない件について. ThinkPad X1 Carbon | 製品 | Lenovo | (JP)

HTML5 Conference 2012 に参戦してきた

HTML5 Conference 2012に参戦してきたので,簡単に速報レビューでも.到着してまず慶應大学日吉キャンパスの中にHUBがあることに驚き,次に会場に知り合いなんて絶対いないと思ってたら職場(プロジェクト)の先輩に偶然会って驚き,さらに会場で提供されてい…

LPICの試験範囲が変更される?

2012年10月以降に受験する予定の方は注意が必要?あずき本に載ってない範囲から出題される可能性あり. LPIC試験が2012年10月に改訂予定――試験開発責任者に聞いた 関連エントリー LPICレベル1対策に使用したテキストとウェブページ - kakku blog LPICレベル2…

Business Analytics Forum Japan 2012

IBM Business Analytics Forum Japan 2012 - Japan 9/7(金)開催で参加費無料.プロジェクトの予定を調整できれば行きたいけど,今のところ厳しそうな予感.気になるなー!!!

Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 速報レビュー

CI

» Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 日本Jenkinsユーザ会に行ってきたので速報レビューを書いてみる.Jenkinsと全然関係ないけど,発表者,参加者含めMacユーザが多すぎてWindowsの自分アウェー.ちなみに裏番組でTokyuRuby会議05があったみたいで…

CI の基礎は「Continuous Integration 本」から学べ!

CI

最近プロジェクトで CI (Continuous Integration) 推進を担当していて,CI 環境構築に向けて要件定義や設計をしている.ただ前提知識もない状態で「プロジェクトに CI は必要なんだ!」と訴えたところでまるで説得力がないので,ここで CI をボトムアップ的…

HexspeakReverseGenerator

HexspeakGeneraterで単語からHexspeakに変換できるなら,その逆変換もあるべきじゃないかってことで,HexspeakReverseGeneratorを書いてみた.これまた動作優先で書いたので,クラス分割すらせず,全ての責務を1クラスに押し付けるという強引なコードになっ…

HexspeakGenerater

Hexspeakが盛り上がってるみたいなので(Hyper-V的な意味で),任意の単語からHexspeakを生成するプログラムを書いてみた.今さら感たっぷりで特に意味はない.結局は変換ルールありきなので,生成結果が16進数にならなかった(10進数変換でExceptionが発生…

「初めてのPerl 第6版」を発売日前に手に入れてみた

7/25発売の「初めてのPerl 第6版」を発売日前に手に入れてみた.今までO'Reillyネットショップで購入したことがなかったので,もしかしたらO'Reillyネットショップの特典で先行発売が可能になってるのかもしれないけど,Amazonでも現在予約受付中だし,一般…

LEGO City 4200を作ってみた

先日プレゼントでLEGO City 4200をもらったので作ってみた.LEGOで遊ぶなんて子供の頃以来なので久しぶりに子供心をくすぐられてしまった.大人もLEGOにはまっちゃうっていう意味がわかった気がする.レゴ シティ ゴールドマイナー 4WDダイナマイトキャリア …

ビッグデータ入門

書店でたまたま1冊でわかる ビッグデータが目に留まり,タイミングよくビッグデータへの理解を整理しようと思っていたので,購入してみた.記事としては非常によくまとまっていて,ビッグデータの定義や様々な企業でのビッグデータの活用事例,またHadoopとM…

はてなT(はてなブックマーク)

気付いたらはてダポイントがたくさん溜まっていたので,前から気になってたはてなT(はてなブックマーク)を注文してみた.超イケてる!見てるだけで元気になる!本当は技術勉強会とかにネタで着ていったら面白いと思うんだけど,現時点では未開封のまま大切…

Trelloに移行してみた

1週間前に自分のタスク管理をTrelloに移行してみた.これまでいろんなタスク管理のWebアプリやiPhoneアプリを試してきたが,最近ではMOLESKINEを持ち歩いて,何か思い付くたびに書き込むというスタイルでそれなりにまとまっていた.そんなときにエンジニアと…

VBAで連想配列を使う

VBA

プロジェクトでVBAを書いていて,処理のロジック上,どうしても連想配列を使いたいなーと思いつつ,これまで使ったことがないので,VBAでは連想配列は使えないと思い込んでた.半ば諦めながらググってみたところ「Scripting.Dictionary」という型で連想配列…

Think different

「スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を変える7つの法則」を読んだ.「大好きなことをする」や「1000ものことにノーと言う」など,土俵こそ違えど,現在の自分ならどんなことができるんだろう?と考えながら読み進めることができて…

「Knowledge Graph」の衝撃

Googleが発表した「Knowledge Graph」のリリースで世界最大規模のセマンティックウェブが実現されようとしている.Official Google Blogのエントリーに「Knowledge Graph」の主要機能として下記の3項目が紹介されていた.この3項目が意味しているところは,…

IBM Employee directory

Employee directory - - United States IBM社員の「Email」「Telephone」「Location」を検索できる公開サービス. "Search tips"に記載されている通りで,検索を希望しない社員の情報は表示されないことや日次で検索回数の上限が決められているあたりが注意…

@DbLookup

@DbLookupの仕様を勘違いしてたせいで,昨日2時間も悩んでやっと解決したので記念に残しておく.@DbLookupでビューから値を引いてくるときに,キーとなる値はビューの一番左の列に定義されてないといけないんだと思ってたけど,マニュアルを見たら"ソート列…

JavaからMeCab(Windows)を手軽に利用する方法

JavaからMeCabを呼び出す場合,ライブラリとしてJavaバインディングが用意されてはいるものの,自分でライブラリをビルドしたりしないといけないため,手軽に使えるとは言い難い気がした.なので,通常のMeCab(Windows)をDOS上で対話できるように設定してお…

C言語プログラミング能力認定試験

2012年1月29日の公開試験でサーティファイ情報処理能力認定委員会主催のC言語プログラミング能力認定試験を受験して合格したので簡単にまとめておく.自分のターゲットは2級だったけど,C言語の基礎の基礎までしっかり確認しておきたいということで3級も合わ…

デスクに置いてる技術書 (2012/02)

常駐先のデスクに置いてる自分の技術書ってそれなりに意識して選抜してるので,思い出として定期的に残して行こうかなとふと思い立ったので書いてみる.何でも頭に詰め込む必要はなくて,ウェブや本を自分の外部記憶装置としてそのインデックスさえ頭に残し…

Notes文書を開くと関係ない添付ファイルが表示される

Notes文書を開くと下記のメッセージが表示され,そのままOKを押すと,文書内に全く関係ない添付ファイルが表示されている(しかも開くことができる)事象が発生した.技術情報を調べていたところ該当する記事を見つけたのでまとめておく. Notes は 1 つ以上の…

Ergohuman購入

念願のErgohumanを購入.1週間の多くを職場で過ごしてはいるが,それでも自宅で机に向かっていることも多く,自宅ではボロボロの椅子を使い続けていて肩凝りに悩まされていたので,自分への投資ということで購入を決心した.もともとErgohumanに決めていたわ…

Designerでエージェントを開くとLotusScriptが表示されない

Lotus Domino Designer 8.5.2でエージェントを開くとLotusScriptのコードが全く表示されず(本当はコードが存在するのに),空のエージェントが定義されているように見える事象が頻繁に発生するようになった.しかもこの空のエージェントを保存することもでき…