kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Git / GitHub に入門するならまずこの一冊 /「いちばんやさしい Git & GitHub の教本 第2版」を読んだ

「いちばんやさしい Git & GitHub の教本 第2版」を読んだ.「いちやさ」と謳っている通り,本当に本当に丁寧に書かれていて,説明の歩幅も小さく,Git / GitHub の初学者でも挫折することなく読み進められる一冊だった.また情報量も意図的に抑えられている…

Calendly 1on1 振り返り(2023年2月)

気軽に 1on1 などのミーティングを申し込める「Calendly」というサービスをテスト運用として1ヶ月導入してみたので(2023年2月),簡単に振り返ってみようと思う.Calendly は本当に便利で今後も継続して使っていくぞー❗️という気持ち.Calendly の機能紹介…

生産性を高めれば高めるほどますます忙しくなる /「限りある時間の使い方」を読んだ

タイトルに惹かれて「限りある時間の使い方」を読んだ.僕は日常的に "忙しく時間がないなぁ..." と感じることが多い(忙しいフリをしているだけの可能性もある).やりたいことは多いけど全然処理しきれず,常に何かしらを犠牲にしているというモヤモヤもあ…

Playwright for Python: PDF 形式で印刷する

Playwright for Python でウェブサイトのスクリーンショット(画像形式)を取得するのではなく「PDF 形式で」取得したいこともあると思う(実際に最近あった〜).Playwright for Python では page.pdf() を使えば簡単に実装できる❗️ そして page.pdf() はデ…

Playwright for Python: screenshot() に指定できる便利なオプション3選

Playwright for Python の page.screenshot() でスクリーンショットを取得するときに指定できる「便利なオプション3選」を紹介する❗️ 1. full_page ウェブサイトのスクリーンショットを「全て」取得する場合 full_page オプションが使えるデフォルトは False…

GitHub Actions と Playwright を組み合わせて Build Your Own Radar を継続的に構築しよう

「自分だけの Technology Radar」を構築できる「Build Your Own Radar」を以下の記事で紹介した kakakakakku.hatenablog.com Build Your Own Radar サービスに入力する Technology Radar ファイルとしては Google Sheets / CSV / JSON を使うことができて,…

Build Your Own Radar で「自分だけの」Technology Radar を構築しよう

「Build Your Own Radar (BYOR)」を使うと Thoughtworks 社が毎年2回ほど出している Technology Radar と同じフォーマットで「自分だけの Technology Radar」を構築できる❗️ 企業の技術戦略を策定してどんなテクノロジー組織を目指しているのかを可視化した…

Docker Desktop の Extensions を実装してみよう

2023年1月にリリースされた Docker Desktop v4.16.0 (release notes) で GA になった「Docker Extensions」の Extensions は段々と種類が増えてきて,Disk Usage / Aqua Trivy / LocalStack など,最近使う機会もあったりする.今回は "Quickstart" ドキュメ…

本棚に眠っていた「一生モノの英語勉強法」を読み直した

いつ購入したのか正確には覚えていないけど,本棚に眠っていた「一生モノの英語勉強法」を読み直した 本書では「実践しやすい英語学習のコツ」が紹介されていて,自分自身にあった勉強法を見つけるのに使える一冊だった.関連書籍や学習リソースが多く紹介さ…

act: GitHub Actions のワークフローをローカル環境で実行する

GitHub Actions でワークフローを実行するときに git commit と git push を実行して GitHub Actions の実行を待つことがよくある.より迅速に実行して,結果を受け取るために「act」を使って GitHub Actions をローカル環境(コンテナ)で実行する仕組みを…