2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
最近 MacBook Pro を新しく移行をしたときに,個人的に必須な「スクリーンショット」関連の設定をした.頻度は低くても毎回調べていたので,今さらながらまとめておく.大きく3点ある! 1. 画面右下に表示されるサムネイルを無効化する デフォルト設定だと「…
2021年2-3月に Kubernetes の資格 CKAD (Certified Kubernetes Application Developer) と CKA (Certified Kubernetes Administrator) を受験した.3年後に更新をするであろう自分のためにも勉強方法をまとめておく.当たり前だけど,出題に関する内容は書か…
Kubernetes では Pod にリソース値(要求 : Requests と 制限 : Limits)を設定できる.設定値は kubectl describe コマンドを使って確認できるし,使用率は kubectl top コマンドを使って確認できるけど,今回紹介する CLI「kube-capacity」を使うと,Pod …
GitHub に公開されている「Kubernetes Network Policy Recipes」を使うと,Kubernetes の Network Policy をわかりやすく学べる.現時点だと「計14種類」の Network Policy レシピ(サンプル)が載っていて,実際に使う機会がありそうな設定も多くて参考にな…
Kubernetes のドキュメントを読んでいたら kubectl create コマンドで --edit オプションが使えると書いてあった.kubectl create -h コマンドでヘルプを確認したところ Edit the API resource before creating と書いてある.簡単に言うと kubectl create …
「リモート研修」や「リモート会議」をするときに,機材としては Blue Microphones Yeticaster と Beats Studio(有線)の組み合わせを使っている.特に「リモート研修」のように1日中配信を行う場合は遅延と充電の観点から意図的に有線を選びつつ,カジュア…
ドットインストールには昨日紹介した「Scratch 3.0 入門」以外にもう1個「Scratch で潜水艦ゲームを作ろう」というコンテンツがある.Scratch の基本的な操作を理解した上で「より高度な操作」を学びながらゲームを作っていくことができる.とても楽しく,僕…
ドットインストールで学べる「Scratch 3.0 入門」を受講してみたら「Scratch 初学者」や「親子で Scratch を楽しみたいとき」にピッタリで素晴らしいコンテンツだった!とてもわかりやすく,楽しく,ステップバイステップに学べる.今回の記事では,コンテン…