kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

「Knowledge Graph」の衝撃

Googleが発表した「Knowledge Graph」のリリースで世界最大規模のセマンティックウェブが実現されようとしている.Official Google Blogのエントリーに「Knowledge Graph」の主要機能として下記の3項目が紹介されていた.この3項目が意味しているところは,検索語が同義語と判定される場合に,そのコンテキストからユーザが意図している概念を特定し,その概念の関連情報も提供し,さらにセレンディピティ体験も実感できるような付加情報も提供するということだと思う.これこそセマンティックウェブが目指してきたビジョンであり,期待せずにはいられない.

1. Find the right thing
2. Get the best summary
3. Go deeper and broader

私が学生時代にセマンティックウェブをかじっていた時の記憶によると,RDFやOWLでオントロジーを構築して,SPARQLでオントロジー検索をしていたが,「Knowledge Graph」は具体的にどんなストラクチャで実装されているのだろう?かなり気になる.はたまた将来的に「Knowledge Graph API」的なものが公開されて,一般ユーザでも実装できるようになると,世界中から奇抜なアイデアが湧き出てきてよりセマンティックウェブが浸透するのではないか.

とにかくも,私は「Knowledge Graph」に衝撃を受け,そして期待している.

関連書籍

アンビエント・ファインダビリティ ―ウェブ、検索、そしてコミュニケーションをめぐる旅

アンビエント・ファインダビリティ ―ウェブ、検索、そしてコミュニケーションをめぐる旅

セマンティックWeb プログラミング

セマンティックWeb プログラミング

  • 作者: Toby Segaran,Colin Evans,Jamie Taylor,大向一輝(監訳),加藤文彦(監訳),中尾光輝(監訳),山本泰智(監訳),玉川竜司
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2010/06/26
  • メディア: 大型本
  • 購入: 1人 クリック: 115回
  • この商品を含むブログ (10件) を見る