久し振りに「表参道.rb」に参加してきた.
会場の東京糸井重里事務所には初潜入だったけど,宇宙鳥の乱入があったり,豪華な手料理の提供があったり,とにかく最高だった.
LT した
今回は「PHP + Capybara を試してみた」というタイトルで LT した.
去年10月に異動してから Ruby を書く機会が完全に無くなっているんだけど,先月 Capybara を導入する機会があって,約2週間で取り組んだ話をまとめた.内容的には基本的なレベルだけど,PHP アプリケーションでも Capybara で E2E テストが書けるんだ!っていう事例をうまく話せたかなと思う.
発表練習のときには言うのを控えてた「ツライ」なんだけど,LT 中は無意識に「ツライツライ」と連発してしまって,ハッシュタグを見たら「ツライ祭」になっててワロタwww
LT の最後に「どうやって効率的に E2E を書いてますか?」という質問を投げ掛けたら,懇親会でいろいろとアドバイスを頂けて,感謝感謝という感じだった.
- Capybara でも
binding.pry
を仕込んでデバッグすると便利 - フロント回りで困ったら
console.log
を吐いてsave_and_open_page
で確認する
今回は約2週間取り組んだ改善施策の成果報告という感じで,まだまだ開発フローに定着させていくには課題も多いし,頑張りたいと思う.
ちなみに「キックオフ」と題して話したところに書いた社内勉強会の資料は以下にある.社内勉強会で提案した施策を実戦投入できたのは凄く嬉しい.
LT 大会
今回は計9件の LT があった.印象に残った話をメモ程度に書いておこうと思う.
itamaeプラグインを本気でCIする @sue445
誕生日おめでとうございます!
Itamae + Serverspec でプラグインをインフラ CI をする話で,Vagrant / Wercker / DigitalOcean など複数の環境でテストしていて知見だった.Wercker 使ったことないし気になるなぁ.
スペースファンド @Yasu_Irino
宇宙特化のクラウドファンディングを立ち上げた話.勉強会の LT でクラウドファンディング関連が2件もあるなんて相当珍しいのでは?w
Catarse は知らなかった!クラウドファンディングとしてどの程度の機能が揃ってるのかを確認してみようと思っている.
ワークフローエンジン Rukawa の紹介とその裏側 @joker1007
Rukawa を1週間で実装した話で,内容的に難しかったけど,concurrent-ruby は強力そうだなという印象を受けた.あとジョブ構成図を見たとき前職で使ってた JP1 を思い出したりしたw
ジョブ管理系のツールだと Rundeck / Airflow / Luigi / Azkaban / AWS Data Pipeline など複数乱立してて,圧倒的にシェアを持ってるツールが無さそうなイメージがある.JP1 は商用だけどクオリティは高かったなーと未だに思う.
- tsort
- concurrent-ruby
達人プログラマーへの道 @koic
テンポ感のある LT で毎回聞き入ってしまう.今回は新人教育に関する話で「達人プログラマー」の紹介だった.
- 作者: アンドリューハント,デビッドトーマス,Andrew Hunt,David Thomas,村上雅章
- 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
- 発売日: 2000/11
- メディア: 単行本
- 購入: 42人 クリック: 1,099回
- この商品を含むブログ (351件) を見る
OSS で「割れた窓」にプルリクを送って正常化した話は非常に納得感があるし,「目指すべきエンジニアの姿」をイメージして本を読むと良いというアドバイスがあったりして,新卒羨ましいなーという感じだった.達人プログラマーはまだ読めてないため,地価で買おうかと思ってるw
まとめ
表参道.rb 最高って感じだし,今年は積極的に参加していくぞ!