kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Ansible デビュー!Python じゃなくて YAML 書いた /「入門 Ansible」を読んだ

Ansible デビュー! 以前から Ansible を試してみたいなーと思ってたけど使ったことなくて,先日の Docker ハンズオンの懇親会で「Ansible オススメ!」っていう話を聞いたので「よしやるぞ!」って意気込んで試してみた.勝手な偏見で Ansible って Python …

Developers Summit 2015 Summer で Spark の話を聞いてきた

今日はデブサミに少し顔を出して2セッションだけ聞いてきた! 今回はエンタープライズ感が強かったから Spark の話を聞くのが最大の目的だった. Developers Summit 2015 Summer [Enterprise] #natsumi セッションメモ B-5 : Apache SparkとIBMの取り組み、…

第11回 Elasticsearch 勉強会に参加したら英語力に危機感を覚えて最高だった

今日は Elasticsearch の勉強会に参加してきたー.凄く良かった! 第11回elasticsearch勉強会 #elasticsearch #elasticsearchjpelasticsearch.doorkeeper.jp 先週金曜と土曜に続いての勉強会で参加しまくってるけど,先週はハンズオンともくもく会だったし,…

Rails もくもく会で SideCI を試してみた

もくもく 昨日に続き今日も勉強会で,Rails もくもく会に参加してきた.土曜の朝に2時間集中できるって素晴らしいじゃん! 実は外部のもくもく会に参加するのは初めてだったんだけど,確実に時間を捻出できるっていうメリットだけじゃなくて,最後に成果発表…

Docker コンテナ構築のハンズオンに参加して Docker の理解を深めた

ヤポドゥハンズオン 金曜に Docker コンテナ構築のハンズオンに参加してきた. トレンド的に Docker の人気が凄すぎて,イベント公開のタイミングに少し出遅れただけなのに補欠になってしまった.参加できなさそうだなーと思ったけど,最終的にハンズオン開…

Vagrant に Redmine + redmine_backlogs の環境を構築してみた

Redmine + redmine_backlogs 先月からタスク管理ツールを HuBoard に移行したんだけど(HuBoard の話はまた今度!),それまではずっと Redmine + redmine_backlogs を使ってて,個人的に凄く気に入ってた. スクラムにフィットするし,入力項目が少なく管理…

Faker のコードを読んだりテストを直したり

Faker::Company.name で企業名を生成する GitHub - stympy/faker: A library for generating fake data such as names, addresses, and phone numbers. FactoryGirl でテストデータを生成するときに Faker を使ってるんだけど,企業名を Faker::Company.name…

auto_strip_attributes を紙でコードリーディングしてみた

Rails でフォームのテキストフィールドを保存するときに 先頭の半角スペース / 全角スペース 末尾の半角スペース / 全角スペース を自動で除去したいという要求があった. 別に Gem を使うまでもなく実現できそうだけど,調べたところ auto_strip_attributes…

oh-my-zsh T-Shirts を買ってみた

oh-my-zsh T-Shirts を買ってみた! 今まで着てる人見たこと無いし珍しいかなと思って. Shop Planet Argon ohmyzsh/upgrade.sh at 140034605edd0f72c548685d39e49687a44c1b23 · ohmyzsh/ohmyzsh · GitHub Item 1x @ohmyzsh stickers - set of 3 stickers fo…

圧倒的な技術力が求められる職種だ /「ウェブオペレーション」を読んだ

ずっと読もうと思っていたけど読めていなかった「ウェブオペレーション」を読んだ.読んでたら週末終わってしまった! 2011年に発行された本だし結構古くなってるのかなとも思ったけど,全然そんなことなく,今読んでも目から鱗な知見ばっかりだった.確かに…

Ruby Gold に合格するなら必読本だと思う /「Effective Ruby」を読んだ

Ruby 関連だと最近は Metaprogramming Ruby 2 を読んだり,Ruby Gold に合格したり,表参道.rb で LT したりしてるんだけど,今さらながら Effective Ruby を読んだら最高すぎてビックリした.実は6月末には読み終わってたんだけど,少しバタバタしててまと…

購入型の競合多すぎだ /「クラウドファンディングで世界を変えよう!」を読んだ

先日に続いてまたクラウドファンディング関連の本を読んでみた. 簡単に書評をー! 第1章 : ファイナンスの体系 - 従来型ファイナンス 第2章 : クラウドファンディングとは何か - 新型ファイナンスの登場 第3章 : サイト事例1 - 米国のクラウドファンディン…

send_data でダウンロードするファイル名をテストする

Rails で send_data を使って CSV ダウンロードを実装してて,ダウンロードする CSV ファイル名を Capybara でテストしたかった. response_headers から取れる こんな感じで書けた. 実際には 'attachment; filename="xxx.csv"' ってなってるから eq ではな…

フォロワーとして夢を叶える /「入門クラウドファンディング」を読んだ

クラウドファンディングとは? クラウドファンディングのことを何も知らなかったので,入門書を読んでみた. 知識がなくても理解できるように書かれているし,実際のプロジェクトの例も多く載ってるし,このビジネスが注目されてる理由も知ることができた.…