kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

CircleCI + ecs-deploy で ECS にデプロイをする

引き続き ECS のデプロイを調査していて,今回は導入された話を比較的よく聞く ecs-deploy を試した.AWS CLI と jq に依存しているけど,Shell 100% で実装されているため,実行環境の構築が不要という手軽さが1番のメリットだと思う. github.com ちなみに…

「JAWS-UG コンテナ支部 入門編 #4」に参加して ECS の事例を聞いてきた

3/30(木) に参加して既に3週間もたってしまったけど,ECS の事例を聞きたいなと思って「JAWS-UG コンテナ支部 入門編 #4」に参加してきた.今回は「入門編」だったので,僕のレベル的にちょうど良いなと思った.あと JAWS 系のイベントは “19-21時” でサクッ…

AWS CLI で ALB 配下のインスタンスを deregister / register する

AWS CLI で ELB 配下のインスタンスをローリングデプロイする方法は去年にまとめた.aws elb deregister-instances-from-load-balancer と aws elb register-instances-with-load-balancer を使うだけじゃなく,aws elb describe-instance-health を使って w…

CircleCI で ECS にデプロイをするサンプルプロジェクト circleci/go-ecs-ecr を試した

CircleCI を使って,ECS に Docker コンテナをデプロイする方法を調べていたら,CircleCI が公開しているサンプルプロジェクト circleci/go-ecs-ecr の存在を知ったので,さっそく試してみた. circleci/go-ecs-ecr を動かすと,Golang の API が動く Docker…

計画する技術

今日は社内勉強会で「計画する技術」というタイトルで発表をした. 前から少し「計画」のところに課題感があって,そのあたりの知識を組織に広めて欲しいというオーダーもあったため,僕が日々考えていることを言語化して,発表することにした.僕は今までに…

PHP の Elasticsearch クライアント Elastica で Amazon ES に接続する

PHP から Elasticsearch を操作するために Elastica というライブラリを使っている.今まで EC2 で運用していた Elasticsearch を Amazon ES に移行する話があり,Elastica から Amazon ES を操作するときに悩むことが多かったため,まとめておこうと思う. …

mysqldiff を使って継続的に MySQL のデータベーススキーマの差分をチェックする

最近,環境ごとのデータベーススキーマの差分をチェックする機会があった.プロダクション環境とステージング環境ならまだしも,開発環境だと検証のために追加したインデックスがそのままになっていたり,開発が途中で止まってしまって日の目を見ることがな…