kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2015-01-01から1年間の記事一覧

Enumerable#lazy で無限大のリストを扱う

今回 Ruby Gold 2.1 を受験するので,Ruby 1.8 から Ruby 2.1 で追加された機能を勉強しておく必要がある. 詳しくは Ruby Association から出てる以下の PDF に書いてあるのでしっかりと理解する. Ruby技術者認定試験改訂のお知らせ Enumerable#lazy PDF …

Capybara で非表示要素を find する

Capybara で style="display: none;" になってる非表示要素を取ろうとしたら Capybara::ElementNotFound になって困った. 結論から言うと,自分の Capybara の環境設定だと非表示要素は無視されるようになってた. visible: false で見れるようになった こ…

.freeze 関連の問題は Object.object_id を意識して解く

Ruby Gold の .freeze に関する問題でよく考えればわかるのに間違えた!早とちり厳禁! array = [1, 2, 3].freeze array += [4, 5] p array # >> [1, 2, 3, 4, 5] object_id で確認する .freeze してるのに操作しようとしてるから「例外発生でしょ!」って思…

Ruby の Array.new を size と val で初期化する

今日も Ruby Gold のサンプル問題を解いてて,Array.new の挙動で知らなかったところがあった! 問題 (2015年4月8日) ITトレメ Ruby技術者認定【Gold】試験 − @IT自分戦略研究所 ary = Array.new(3, "a") ary[0].next! p ary # >> ["b", "b", "b"] Array.…

タケノコで旬を感じる

別に自然ブログに転向したわけじゃないんです.たまたま最近多いだけでwww タケノコ狩り 毎年恒例です.今年は行くのが遅くなってしまって,既に伸びちゃってた.例年に比べると収穫難な感じ.大事なタケノコの写真がピンボケしててビビった.今日から1週間…

Ruby の alias は評価時点の定義のまま残る

Ruby Gold のサンプル問題を解いてて alias の挙動に関する問題を間違えたので動作確認をした. ITトレメ Ruby技術者認定【Gold】試験 − @IT自分戦略研究所 class Foo def foo "foo" end end class Bar < Foo def foo super + "bar" end alias bar foo unde…

AWS Lambda を使って LGTM 画像を生成する lambda-lgtm

昨日プロダクトで LT 大会があって,そこで発表した資料 + 詳細をまとめてみた. 一言で言うと,3時間で AWS Lambda を使って LGTM 画像を生成する lambda-lgtm を作ってみたって話で,コードは以下に Push してある. Kakakakakku/lambda-lgtm · GitHub LT …

Keynote にシンタックスハイライトしたコードを貼る

Keynote にシンタックスハイライトしたコードを貼りたいことってありますよね?きっとあると思います. どうやるんだろうと思って調べてみたら既に Qiita にまとまってて,highlight + pbcopy の組み合わせでできるとのこと.実際に試してみてちゃんと動いた…

ランチパスポート 渋谷版 Vol.3 を使ってみた

前回に続いて Vol.3 を使ってみたので結果をまとめたよ! 今回レビューする Vol.3 は既に有効期限が過ぎてるので今から買うなら下にリンクしてる Vol.4 を!(前回古いの買った同僚いて吹いたwww) ランチパスポート 渋谷版 Vol.2 を使ってみた - kakakakakk…

メタプロは魔術だ /「Metaprogramming Ruby 2 - Part 1. Metaprogramming Ruby」を読んだ

4月から Metaprogramming Ruby 2 を読んでて,やっと Part 1. Metaprogramming Ruby まで読み終えたので簡単にまとめる.引き続き Part 2. Metaprogramming in Rails を読む. ここまで読んで,今まで「何となく Ruby を書いてた」自分に気付くことができた…

新宿御苑で感じる緑

新宿御苑の緑の様子.素晴らしくて意識高まった. 今日は「みどりの日」で無料開園だった!風強かったけど.ビュンビュン. 年間パスポート 次行くときに年間パスポートを買う.2000円だから1年間で10回行くと元取れる感じ. 緑駆動開発?緑パタン?w 自然の…

たった30秒で簡単に画像を丸く切り抜く方法

Mac

最近だとプロフィール画像が丸くなってるサービスも多かったりして,何となくトレンドな感じがするので,画像を丸く切り抜きたい場面ってあると思う.例えばプレゼン資料のスライドでプロフィール画像を丸くしたり.高度な画像編集ツールなどを使わなくても…

意志力こそ全てだ /「スタンフォードの自分を変える教室」を読んだ

数年前の本だけど,買ったまま積読してたので読んでみた. よしこれで意志力をコントロールしながらゴールデンウィークを過ごせるぞ!笑 スタンフォードの自分を変える教室作者: ケリー・マクゴニガル,神崎朗子出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2012/10/20…

Stomp で ActiveMQ から Subscribe する簡易スクリプト

Stomp Stomp を使うと Ruby で ActiveMQ などの Queue でメッセージングを行える. stompgem/stompgithub.com ActiveMQ 管理画面 ActiveMQ をインストールすると管理画面も一緒に入ってて,以下の URL でメッセージングの状態を確認できる. Publish した後…

軽井沢で自然を感じている

軽井沢に来ている. 朝5時.当ても無くただひたすらに歩いている.冷える. 川の流れる音に耳を傾けたり,小鳥のさえずりが聞こえてきたり,久し振りにツクシを発見したり. まさに自然.僕は自然を感じている.

Rails で全角文字を禁止するカスタムバリデータ

フォームで全角文字の入力を禁止したいなーと考えてて,最初は format: { with: } で正規表現を書いてみたんだけど,記号の部分を網羅するのが面倒で微妙だった. ascii_only? ascii_only? (String) - APIdock 判定できそう! pry(main)> 'abc'.ascii_only? …

Qiita/Qiita:Team Meetup #12 Tokyo で LT します!

どうも!Qiita:Team をこよなく愛する CQO @kakakakakku です! 昨日 Qiita/Qiita:Team Meetup #12 Tokyo のアナウンスがありました. そして東京開催!今年に入って「Meetup 福岡 → 名古屋 → 京都」と続いてたこともあって待望の! キタ━(゚∀゚)━! Qiita/Qiita:…

モデルのバリデーションで if と unless を使う

Rails でモデルのバリデーションを書くときに if と unless を使うときがたまーにあって,そのときに書き方を間違えて undefined method を出しちゃったりするので,自分用にメモしておく. RailsGuides RailsGuides に書かれてるんだからちゃんと読んで!っ…

Qiita:Team に「チーム辞典機能」があったら素晴らしいなと

CQO です.PlayGround はもう作りました? CQO なら PlayGround を作るべき - kakakakakku blog 突然の提案 突然の提案なんですけど,Qiita:Team に「チーム辞典機能」があったら素晴らしいと思うんですよ!プロダクトメンバー間のコラボレーションがさらに…

Singleton Methods と Class Macros

最近「Metaprogramming Ruby 2: Program Like the Ruby Pros (Facets of Ruby)」を読んでて,Part 1. Metaprogramming Ruby まで読み終えることを4月の目標にしてる.洋書で読んでるってこともあって全然進んでないけど頑張る! P114. Introducing Singleton…

Git で直近以外のコミットメッセージを修正する方法

Git / GitHub で,直近以外のコミットメッセージを修正する方法を実は知らなくて,さっき知ったって話. 直近のコミットメッセージを修正する これはよく使う. ➜ git log --oneline | head -n 5 ➜ git commit --amend -m 'lalala' ➜ git log --oneline | he…

ActiveDecorator で関連先のモデルをデコる

Rails で view のロジックを切り出すために ActiveDecorator を使ってる. The Ruby Toolbox で Rails Presenters のランキング見たら ActiveDecorator は全然人気なくて,Draper 最高!な雰囲気を感じる.うむ. Rails Presenters - The Ruby Toolbox ちな…

CQO なら PlayGround を作るべき

どうも!CQO の @kakakakakku です. Qiita:Team の細かなバグを最も発見してるのは僕だと思います(大袈裟www). PlayGround を作ろう CQO として Qiita:Team を推進していくための Tips を紹介しようかなと思って,今日は PlayGround の話を. PlayGround…

pry で !!! ってすると強制終了できる

基本的に RubyMine 使ってるので pry 使ってデバッグするってことは少ないけど,さっきループの中で binding.pry しちゃって ( ゚д゚) って顔してた. 調べたら exit-program の alias に !!! が設定されてて,簡単なコマンドで強制終了できた.めでたしめでた…

将棋に再入門している

最近,将棋に再入門してるので,自分の幼少期のことを振り返りながらまとめてみた. ちなみに今日で電王戦が終わってしまったけど,全体的に面白かったと思う.PV のクオリティが高すぎてモチベーション上がるw 将棋電王戦 HUMAN VS COMPUTER | ニコニコ動画…

RSpec で ActionController::RoutingError: assets ってなる

RSpec で Integration Test (Capybara) を書いて動かしたところ,エラーで落ちた. 説明できるレベルまで原因わかってないけど,解決することはできたので,メモ程度にまとめておく. ActionController::RoutingError: assets エラーを見る限り,assets のル…

esarea で GitHub の markdown を倍速で書く

esarea っていう Chrome Extension を Twitter で教えてもらって,GitHub で markdown を書くときに地味に便利なので紹介する.倍速は言い過ぎた?w esarea の良いところ(推し2点) 1. 箇条書きの補完 1行目で改行すると自動的に2行目の * が補完される.ホ…

Dash を買って RubyMine と連携してみた

最近 Dash をよく使うようになって,フリー版の待ち時間が我慢できなくなったので,思い切って Dash を買ってみた.2000円. RubyMine と連携する JetBrains Plugin Repository :: Dash Dash Plugin を入れるだけ.キーワード上で Shift + ⌘ + D を押すとす…

Slack にブログの更新通知を飛ばす

Slack にブログの更新通知を飛ばしたいなーと思って探してみたら RSS Integrations があった. やっぱり Slack の Integrations は何でも揃ってる! 設定項目 HatenaBlog の RSS は URL に /feed を付ければ良いのでこんな感じ. http://kakakakakku.hatenab…

全ては優先順位を決めるところからだ /「スクラム実践入門」を読んだ

どうも!認定スクラムマスターの @kakakakakku です!(言いたいだけw) 今月発売されてバズってた「スクラム実践入門」を読んでみた. スクラム実践入門 ── 成果を生み出すアジャイルな開発プロセス (WEB+DB PRESS plus)作者: 貝瀬岳志,原田勝信,和島史典,…