kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2015-01-01から1年間の記事一覧

第11回 Elasticsearch 勉強会に参加したら英語力に危機感を覚えて最高だった

今日は Elasticsearch の勉強会に参加してきたー.凄く良かった! 第11回elasticsearch勉強会 #elasticsearch #elasticsearchjpelasticsearch.doorkeeper.jp 先週金曜と土曜に続いての勉強会で参加しまくってるけど,先週はハンズオンともくもく会だったし,…

Rails もくもく会で SideCI を試してみた

もくもく 昨日に続き今日も勉強会で,Rails もくもく会に参加してきた.土曜の朝に2時間集中できるって素晴らしいじゃん! 実は外部のもくもく会に参加するのは初めてだったんだけど,確実に時間を捻出できるっていうメリットだけじゃなくて,最後に成果発表…

Docker コンテナ構築のハンズオンに参加して Docker の理解を深めた

ヤポドゥハンズオン 金曜に Docker コンテナ構築のハンズオンに参加してきた. トレンド的に Docker の人気が凄すぎて,イベント公開のタイミングに少し出遅れただけなのに補欠になってしまった.参加できなさそうだなーと思ったけど,最終的にハンズオン開…

Vagrant に Redmine + redmine_backlogs の環境を構築してみた

Redmine + redmine_backlogs 先月からタスク管理ツールを HuBoard に移行したんだけど(HuBoard の話はまた今度!),それまではずっと Redmine + redmine_backlogs を使ってて,個人的に凄く気に入ってた. スクラムにフィットするし,入力項目が少なく管理…

Faker のコードを読んだりテストを直したり

Faker::Company.name で企業名を生成する GitHub - stympy/faker: A library for generating fake data such as names, addresses, and phone numbers. FactoryGirl でテストデータを生成するときに Faker を使ってるんだけど,企業名を Faker::Company.name…

auto_strip_attributes を紙でコードリーディングしてみた

Rails でフォームのテキストフィールドを保存するときに 先頭の半角スペース / 全角スペース 末尾の半角スペース / 全角スペース を自動で除去したいという要求があった. 別に Gem を使うまでもなく実現できそうだけど,調べたところ auto_strip_attributes…

oh-my-zsh T-Shirts を買ってみた

oh-my-zsh T-Shirts を買ってみた! 今まで着てる人見たこと無いし珍しいかなと思って. Shop Planet Argon ohmyzsh/upgrade.sh at 140034605edd0f72c548685d39e49687a44c1b23 · ohmyzsh/ohmyzsh · GitHub Item 1x @ohmyzsh stickers - set of 3 stickers fo…

圧倒的な技術力が求められる職種だ /「ウェブオペレーション」を読んだ

ずっと読もうと思っていたけど読めていなかった「ウェブオペレーション」を読んだ.読んでたら週末終わってしまった! 2011年に発行された本だし結構古くなってるのかなとも思ったけど,全然そんなことなく,今読んでも目から鱗な知見ばっかりだった.確かに…

Ruby Gold に合格するなら必読本だと思う /「Effective Ruby」を読んだ

Ruby 関連だと最近は Metaprogramming Ruby 2 を読んだり,Ruby Gold に合格したり,表参道.rb で LT したりしてるんだけど,今さらながら Effective Ruby を読んだら最高すぎてビックリした.実は6月末には読み終わってたんだけど,少しバタバタしててまと…

購入型の競合多すぎだ /「クラウドファンディングで世界を変えよう!」を読んだ

先日に続いてまたクラウドファンディング関連の本を読んでみた. 簡単に書評をー! 第1章 : ファイナンスの体系 - 従来型ファイナンス 第2章 : クラウドファンディングとは何か - 新型ファイナンスの登場 第3章 : サイト事例1 - 米国のクラウドファンディン…

send_data でダウンロードするファイル名をテストする

Rails で send_data を使って CSV ダウンロードを実装してて,ダウンロードする CSV ファイル名を Capybara でテストしたかった. response_headers から取れる こんな感じで書けた. 実際には 'attachment; filename="xxx.csv"' ってなってるから eq ではな…

フォロワーとして夢を叶える /「入門クラウドファンディング」を読んだ

クラウドファンディングとは? クラウドファンディングのことを何も知らなかったので,入門書を読んでみた. 知識がなくても理解できるように書かれているし,実際のプロジェクトの例も多く載ってるし,このビジネスが注目されてる理由も知ることができた.…

経験を活かしたアプローチを /「大局観」を読んだ

タイトルに惹かれて読んでみた. ただまぁ,この本に限って言うとあまり得られるものが無かったなという印象だった. というより,読んでいて「大局観 - 自分と闘って負けない心」っていうタイトルがあまりしっくり来なかったからかもしれない. 大局観 自分…

ブランチを最新コミット順に並べたら幸せになれた

複数のブランチで並行開発をしていると,気付いたらブランチが増えてしまってることがよくある. ブランチを切り替えようとしたときに「どのブランチだっけ?」って考えてしまったり. 定期的にブランチを削除するようにしてるけど,開発に忙殺されているフ…

Google I/O 2015 で発表された Cardboard 2 の変更点

VR

Google Cardboard 2 Google I/O 2015 で Cardboard 2 を出すよ!っていう発表があったらしく,その変更点などを簡単にまとめてみた. ちなみに Cardboard 2 っていうのはメディア側で呼んでる仮名称で,プレゼンテーションでは Cardboard I/O 2015 と言って…

blink(1) 開封の陣

ライト系デバイスの blink(1) が届いた! blink(1) | the USB RGB LED notification light 届くの遅すぎ問題 注文日 : 2015/05/13 受取日 : 2015/06/18 注文してから1ヶ月以上掛かった! US からの Shipping だし,2週間は掛かるだろうなぁと思ってたけど,…

Rails で簡単に PV を計測できる impressionist を触ってみた

impressionist Rails で簡単に PV を計測できる Gem の impressionist を触ってみた. README にも書いてある通り,Google Analytics などの計測ツールを使わなくても自前で PV を集計できる点がメリット.逆に複雑な分析をしたかったり,高トラフィックなサ…

Unity 超初心者が学んだ Unity IDE Tips 4点

さぁ Unity 使えるようになろう!って意気込んでドットインストールのレッスンを受けてみた. https://dotinstall.com/lessons/basic_unity Unity 開発とはこういうものなんだっていう全体像を学ぶことができて個人的に神レッスンだった.ホントに神! 1人で…

困難は絶対に乗り越えられる /「HARD THINGS」を読んだ

最近流行ってる「HARD THINGS」を読んでみた. 個人的にマネジメント系の本はよく読むし,スタートアップの経営本も読むけど,ここまでリアルに経営の内情が描かれた本は初めてかなと思った.普通の人なら投げ出したくなるような状況を好転させていく姿はセ…

インパクトのあるプロダクトを創る /「IMPACT MAPPING」を読んだ

IMPACT MAPPING を読んだ.最近本読めてなくてちょっと久し振りになっちゃった. とにかくインパクトあった!サクッと読めるし,意識も高まった.「プレゼンテーション ZEN」もそうだけど,常に机に置いておきたい1冊. 最近,マインドマップ的に物事を考え…

IdeaVim でベルを鳴らさないようにする

IntelliJ と RubyMine で IdeaVim を使ってるときに Mac で音を出してると(Podcast を聞いたり),ベルがポンポン鳴って困るので .ideavimrc で制御するようにした.他にも設定できることがありそうだし調べてみようかと. set visualbell set noerrorbells…

Mac でスクリーンショットを便利に使う

Mac

Mac でスクリーンショットを撮るときに,基本的にはウィンドウ単位で撮ることが多いと思うので,1番使うショートカットは以下だと思う. ここからさらに一手間加えて,スクリーンショットを便利に使う Tips を紹介する! Command + Shift + 4 → Space → Clic…

Google Cardboard ならたった1000円で VR を体感できる!

たった1000円で VR を体感できちゃうなら試してみよう!ってことで,ハコスコから販売されてる Google Cardboard を買ってみた. 本当に没入してる雰囲気を体感できて興奮した!おもしろー. 当然だけど Oculus や Gear VR と比べちゃダメw Google Cardboard…

表参道.rb #1 で Ruby 資格ネタの LT をしてきた

今日は「表参道.rb #1」に参加してきた! LT 大会 + 懇親会って感じで凄く勉強になったー.楽しかったー. 開場提供の Sansan 様ありがとうございました!オシャレな空間でビックリしました! omotesandorb.connpass.com LT した 誰得な気がするけど Ruby Go…

CQO だし Qiita:Shop で新作Tシャツを大量購入してみた

CQO です! Qiita:Shop で新作Tシャツを大量購入してみました! 計7枚で14000円です!(CQO 4枚 / メンバー3枚) Qiita:Shop on the BASE エビデンス 購入直後の事件 数分後にさらに新作が出たー!!!まじでー!!!うおー!!! We <3 Code Tシャツ (送料…

Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold version 2.1 に合格した

Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold version 2.1 に合格した!5月の目標に掲げてたから達成できて良かった! 対策方法などを簡単にまとめておこうと思う. ちなみに累計で33個目の資格!今年は既に3個目だし結構ペース良い感じ. github.com …

Qiita:Team Meetup #12 で Qiita:Team 愛を叫んできました

昨日は Qiita:Team Meetup #12 に参加してきました. イロイロとお話することができて楽しかったです.運動不足だから卓球したかった! LT しました 日頃から Qiita:Team を愛する気持ちを爆発させるべく LT してきました. 偏った愛という形で伝わっていな…

Android Wear を Bluetooth 経由でデバッグする

Android Wear LG G Watch R (W110): Design Comes Full Circle | LG USA Android 初心者なのに Android Wear(時計)に挑戦しようとしていて,最近「LG G Watch R」で遊び始めてるので少しだけ書く. Android Wear は Bluetooth 経由でデバッグできるのが驚…

RubyMine 7.1 からコード補完時の Enter の挙動が変わってた

RubyMine 7.1.2 にした 先週末に RubyMine を 7.0.0 から 7.1.2 にバージョンアップしたんだけど,コード補完時の Enter の挙動が変わってしまって,かなり困った. 事象 RubyMine を前のバージョンに戻して gif 動画を作るのが面倒なので,伝わらないの覚悟…

Module#prepend で継承チェーンを入れ替える

昨日は時間を捻出できなくてブログを書けなかった!継続日数は13日でストップ!まぁ継続日数を目標にしてるわけではないし,引き続き学びがあったら少しでもアウトプットできるように頑張ろうと思う. Module#prepend 引き続き Ruby Gold の対策をしていて,…