kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

「タニケイ式シャドーイング」本を使って3ヶ月間シャドーイングを続けてみた

英語学習で Speaking と Listening の苦手意識を改善したくて先輩に相談したら「シャドーイングをしよう❗️」とアドバイスをもらった.10年ほど前に(新卒入社した外資系 SIer で働いているとき)一瞬シャドーイングをやろうとしたことはあるけど,数日で挫折してやめてしまった記憶があって,改めてちゃんとやってみようという気持ちになった.

先輩には "シャドテン" を紹介してもらったけど,正直英語学習に使える日々の時間は限られていて,また無理なく習慣化をしたいとも思っていたので,評判の良さそうだった書籍「3ヶ月で英語耳を作るシャドーイング」を使って,3ヶ月間「タニケイ式シャドーイング」に取り組んでみた.2022年8月末から3ヶ月間毎日欠かさず取り組んで,やっと2022年11月に本書の練習教材を終えた🚀

目次

本書を読んで,シャドーイングの価値とシャドーイングのやり方をゼロから学べたのは本当に良かった.特に「第1章 / 第2章 / 第6章」は僕にとっては重要なインプットになり,挫折することなく続けられる「シャドーイングの基礎」を固められた.

  • 第1章 : なぜシャドーイングでこんなにも英語が上達するのか
  • 第2章 : 確実にリスニング力を上げるタニケイ式シャドーイング
  • 第3章 : 3ヶ月のタニケイ式シャドーイングを実践してみよう【練習教材12回分】
  • 第4章 : シャドーイングの効果倍増 おすすめの教材
  • 第5章 : 3ヶ月で TOEIC 100点アップするレベル別対策法
  • 第6章 : 英語を聞き取るために絶対知っておきたい発音のコツ
  • 第7章 : 短期集中&効果的な方法で単語を覚えよう

3ヶ月間続けてみて 📅

正直言って,3ヶ月間シャドーイングを続けてみて,驚くほど効果があった💡ということはないと思う.これは本書の問題ではなく僕自身の問題で,仕事をしながら時間を捻出する難しさもあるし,単純に英語学習のセンスが皆無ということもあると思う.何度もやめようと思ったことはあった.さらに TOEIC や英検を受験してなく,定量的に評価できていないという背景もある.

効果は別として,それでも僕自身「些細な変化」を感じることはできた.以下にいくつか挙げてみる❗️

  • シャドーイングに使う時間を捻出できて習慣化に成功した
  • 毎日 "少しでも" 英語を喋るという機会を作れた
  • シャドーイングに入門する前よりもリンキング(音の変化)も含めて少しは聞き取れるようになった
  • 2022年11月上旬にあった英語ミーティングで "少し喋れたかも〜" と思った(勘違いかも💨)

ブログや Twitter でまだアウトプットしていないことも多くあるけど,2022年8月頃から毎日何かしらの英語学習に取り組んでいて,とにかく習慣化できつつあることは大きな変化だと思う.今までは「英語学習をする時間があるなら技術の勉強をするんだ🔥」という優先順位だったこともあって,逆に言うと技術的なインプット時間は確実に減っているとも言える.

練習教材

本書では12種類の「練習教材」を使ってシャドーイングをする.1週間で1種類を進めるため,3ヶ月で12種類をクリアできるようになっている.練習問題は TOEIC で出てくるような "ビジネスシーン" を想定して作られていて良かった.仕事で英語を使うミーティングに参加したり,英語でプレゼンテーションをする機会があったりするため,特に後半(Practice 07-12)は活用するイメージを強く持てた.内容は次に紹介する「音声ダウンロード」で確認できる.

また,個人的には本書の価値は練習教材ではないと思う.シャドーイングの価値を理解して,挫折を味わうことなく正しく続けるテクニックを学べることだと思う❗️

  • Practice 01. オフィス会話①
  • Practice 02. オフィス会話②
  • Practice 03. オフィス会話③
  • Practice 04. 電話対応①
  • Practice 05. 電話対応②
  • Practice 06. 電話対応③
  • Practice 07. ミーティング①
  • Practice 08. ミーティング②
  • Practice 09. ミーティング③
  • Practice 10. プレゼンテーション①
  • Practice 11. プレゼンテーション②
  • Practice 12. プレゼンテーション③

音声ダウンロード

本書で使う「練習教材」の音声とスクリプトはウェブに公開されている.音声は mp3 でダウンロードできるし,Vimeo もある.僕は Google ドライブに保存をして,スマホを使ってシャドーイングをしていた.スマホさえあればできるため,2022年10月に沖縄旅行に行ったときも毎日ホテルのベランダでシャドーイングを続けられた(笑)

pbook.info

また「学習記録表」も PDF で公開されている.僕は印刷をして毎日実施した Step に ✅ を付けて達成感を味わうようにしていた!

シャドーイング 7 Steps

本書「タニケイ式」では,以下の 7 Steps でシャドーイングを行う.

  • Step 1. リスニング(スクリプトを見ずに音声を聞く)
  • Step 2. ディクテーション(音声を聞きながら文章を書き出す)
  • Step 3. 黙読理解(英文を理解する)
  • Step 4. 音読(速音読/中速音読/普通音読と3回読む)
  • Step 5. リピーティング(1文ずつ真似して繰り返す)
  • Step 6. オーバーラッピング(音声と同時に喋る)
  • Step 7. シャドーイング(音声の後を追いかけながら喋る)

そして,本書には「モデルプラン」が載っているため,僕はこの通りに毎日取り組んだ.よって,毎日「リスニング」はするし,毎週2日目以降はずっと「音読」をする.そして「シャドーイング」は毎週3日間取り組むことになっている.本書にも書いてある通り「耳の準備 → 口の準備 → 心の準備」をしてからシャドーイングに取り組めるようになっている流れが本当に良かった.

- Step 1 Step 2 Step 3 Step 4 Step 5 Step 6 Step 7
1日目
2日目
3,4日目
5,6,7日目

3ヶ月間取り組んでみて,とても効果があった Step は「Step 2. ディクテーション」だった.音声は何となく聞き取れていても,いざ書き出そうとすると詳細に聞き取れていなかったり(athe は全然聞き取れないけど本当に発音してる?w),リンキングに全く対応できていないことにも気付たりした.自己流で音読をするのではなく,聞こえた通りに音読をすることにも繋げられた.リンキングだと理解しててもどうしても聞き取れないフレーズも結構あって,落ち込むことは何度もあった💦

聞き取れない理由

うまくシャドーイングができず悩んでるときに「第6章」を読んでとても助かった.聞き取れない理由と対策がまとまっている.具体的には「発音」を理解して,「リンキング」に慣れる必要がある.本書には発音記号一覧表が載っている.

  • 聞き取れない理由 1. 正しい発音を知らない
  • 聞き取れない理由 2. 英語の音の変化に慣れていない
  • 聞き取れない理由 3. 英語の音の特徴に慣れていない

特に「リンキング(音の変化)」は今もまだ苦手だけど,具体的な例が載っていて,多少は真似できるようになったと思う.

  • パターン 1. 子音と母音がつながって,1つの音に聞こえる(an option, tell us, turn off, going on, etc)
  • パターン 2. 子音が続くとき,前の子音が省略される(hot day, good job, don't need, etc)
  • パターン 3. 子音と y [j] がつながって,子音の音が変わる(Would you, Have you, As you, etc)

YouTube にもリンキングを紹介した動画は多くあって(調べると驚くほど出てくる),今も繰り返し観ている.

www.youtube.com

シャドーイング教材

「第4章」には今後シャドーイングを続けるときに使える教材が多く載っている.書籍/ポッドキャスト/アプリ/TED/YouTube/Netflix などなど.本当にたくさん!自分にあった教材を選べれば何でも良いと思う.

僕は "楽しめる" ことと "レベルにあっていること" そして "毎日続けられること" を重視して,いくつか候補を挙げて試してみた.最終的に今は本書にも載っている TOEIC presents English Upgrader のエピソード(63個)を使ってシャドーイングを続けている.今は3日間で1エピソードを完了させるプランを考えて試行錯誤中なので,また数ヶ月続けてみて別途まとめようと思う❗️

www.iibc-global.org

まとめ

「3ヶ月で英語耳を作るシャドーイング」を使って,3ヶ月間「タニケイ式シャドーイング」に取り組んでみた.シャドーイングの価値とシャドーイングのやり方をゼロから学べて,特に「シャドーイング入門者」におすすめ!シャドーイング効果は全然まだまだ❗️引き続きやっていくぞー (・∀・)