Google Analytics で「サイト内検索」をトラッキングできることを知って,ブログで1ヶ月運用してみたんだけど,全然使われてないことを知って,サイドバーの下の方に移動させた話を簡単にまとめておこうかなと.
Google Analytics で設定する
「アナリティクス設定」→「ビュー設定」→「サイト内検索のトラッキング : ON」
Hatena Blog の場合,サイト内検索は /search?q=docker
のような URL になっているため,クエリパラメータを q
で設定する.
1ヶ月運用した結果
今まではサイドバーで2番目(プロフィールの下)にサイト内検索を置いていたんだけど,全然使われていなかった.1日に1回以下.まぁオーガニック検索で流入してくる人がほとんどだし,サイト内検索で回遊するほど記事もないし,事実を知れて良かったなと思っている.
ちなみに,レポートは以下のメニューから見ることができる.
「行動」→「サイト内検索」
よって最近はサイドバーの下の方に移動させた.
「逆引き本」ヤバイ
Google Analytics で「サイト内検索」をトラッキングできるのは「逆引き本」を読んで知った.「ワザ 031」に載っている.まだ読んでいる途中だけど,こんなことまでできるの!っていう発見ばっかりで驚いている.「逆引き本」もヤバイけど,シンプルに Google Analytics がヤバイ!何でこのクオリティで無料なのレベル.
できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ240 ユニバーサルアナリティクス&Googleタグマネージャ対応
- 作者: 木田和廣,できるシリーズ編集部
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2015/03/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
無料公開キャンペーンの良さ
実は 1/7 - 1/20 の期間限定で全ページを無料で読めるキャンペーンがあって,それで読み始めたんだけど,結構ページが多くて半分も読めずにキャンペーンが終わってしまった.だけど前半を読んだ感じで既にヤバさを感じてたので,そのまま Amazon で買うという,まさにキャンペーンに釣られた形になったwww
まとめ
ブログでも自社サービスでも,独自実装でトラッキングすることを検討する前に,Google Analytics で実現できるのかを考えた方が良いと思う.近々 GAIQ を取得しようかなと思ってるところなので,Google Analytics のことなら何でも聞いてよ!っていうポジションを狙っていく.