kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Qiita:Team のメニューバーに「ストック一覧」を追加する

現状の Qiita:Team だと,メニューバーに「ストック一覧」がなくて,残念だなーと思っていました. 現在の「アカウント → マイページ → ストック」っていう画面遷移は非常に遠く感じます. 正式に対応された瞬間に使えなくなりますが,現状の使いやすさは改…

Qiita:Team を3ヶ月運用してわかった中長期的な運用 Tips 3点

どうも!CQO の @kakakakakku ですw (参考:CQO : Chief Qiita:Team Officer - kakakakakku blog) 今日は Qiita/Qiita:Team Meetup #9 Fukuoka があるので,参加したかったんですが,LT するためだけに東京から出張する許可をもらえず,残念ながら不参加と…

Android アプリ「おはようTweet」をリリースした

おはようTweet - Google Play の Android アプリ 特にこれと言った機能はなく,単純に自分が起きた時間を Twitter につぶやくだけのアプリ「おはようTweet」を Android でリリースしてみました. 早く起きて朝活したいと思ってるのに,二度寝ばかりしてる自…

現場主導の強いチームを作る /「1分間マネジャーの時間管理」を読んだ

自分の働き方に対して常に課題感があるものの,その答えを自分なりに持てていないという状況が続いていて,そんな自分が惹きつけられた本が「1分間マネジャーの時間管理」だった.読みやすくてスラスラ読める.凄く勉強になったし,刺激になった. 僕はマネ…

CQO : Chief Qiita:Team Officer

各プロダクトにいるであろう「Qiita:Team 推進役」を「CQO : Chief Qiita:Team Officer」というポジションで表したら面白いなってwww 一般的には「CQO : Chief Quality Officer」っていうポジションがあってカブるけど! どうでしょう? ((((((((⊂( ・ω・)⊃ …

ビッグデータ関連資格を集めてみた

今日の日経新聞の朝刊に「取得したいビジネス関連資格」っていう記事が載ってた.記事の中で「ビッグデータ関連資格」の話題も書いてあったけど,そんなに種類はなかったよなーという感覚だったので,知ってるものを挙げてみた.ある程度幅広く,Hadoop など…

IdeaVim 0.38 で矩形選択の削除ができるようになってた

IntelliJ と RubyMine で必ず IdeaVim を入れてるんだけど,矩形選択の削除ができなかったり,いろいろ不完全なところがあって,厳しい場面も多々あった.ホントに好きなので不完全なところもまた愛らしいみたいな感覚もあるけど,やっぱり基本形の動作は全…

slackbot に自動返信してもらう

Slack は Hubot や Ruboty を使わなくても,単純なキーワードに反応する自動返信なら slackbot の設定でできちゃうので便利だなーと思う. 設定画面の /customize/slackbot にある Slackbot Responses で設定できる. 複数のメッセージを改行区切りで登録し…

映画「ウォール・ストリート」を観た

欲は恐ろしく,人を狂わせる. 人は感情的な生き物で,必ず失敗する. 信頼とは不確定なもので,信じていたものに突然裏切られることもある. 誰を信じたら良いのか.信じられるのは自分だけなのか. 常に正しい選択をしたい.邪悪になるな. Buy my book!!!

GitHub Shop で買い物したら二重決済になって揉めた

12月に GitHub Shop で買い物をしたんです GitHub Shop の商品は素晴らしくてどれも気に入ってるけど,支払総額が予想の斜め上を行って泣いたっていう話を書いたのが先月のこと. クレジットカードの明細が届いた クレジットカードの明細を見て驚愕した.な…

特定の .erb を .haml に変換する

erb2haml erb2haml | RubyGems.org | your community gem host を使えば,全ての .erb を .haml に変換できる.rake -T すると,以下の rake task が追加されてるので,それを実行するだけで良くてお手軽. rake haml:convert_erbs # Perform bulk conversio…

2014年の振り返りと2015年の抱負

あっという間に1年が終わってしまった感じ. 今年もよろしくお願いします! 2013年の振り返りと2014年の抱負 - kakakakakku blog 2014年の振り返り 娘が生まれた 6月に娘が生まれて,より一層,家族愛が深まった1年だった.娘が生まれてからもう半年たったな…